3月25日、令和3年2月議会が閉会となりました。今回も知事から提案された多くの議案(第1号議案から~第101号議案、102号議案追加)が各常任委員会で審議され、全て全員一致(一部賛成多数)で可決され、無事に終了いたしました。例年ですと議長としての役は、一応、今議会で終了となるはずですが、今年度は新型コロナウイルス流行の影響で、今後の情勢によってはまた臨時議会が・・・
この議会で「標準都道府県議会会議規則の一部改正について」が、全会派の賛成により、愛知県議会会議規則が無事に改正される運びとなりました。『①欠席事由の例示として、「育児、介護」を追加 ②「事故」の文言を、「やむを得ない事由」に改正 ③産前産後期間(産前6週間、産後8週間)を追加』と規則が明文化され、女性議員の待遇が1歩前進しました。(1/18,日本経済新聞より抜粋)
新型コロナウイルス感染症の克服に向けて、新型コロナワクチン接種に関する内容も明確になり、高齢者向け優先接種にかかる新型コロナワクチンの市町村への割り当てが決定されました。それによりますと春日井市は4月12日の週に10箱届くことになっています。ワクチン接種が早く進み、収束に向けて加速することを願っています。今後の対策にもしっかりと取り組んでまいります。